ポートランドというモデル都市発見 ポートランドというやけに魅力的に思えるモデル都市を発見しました。 都市に暮らす僕たちはどこに向かっていくのでしょうか? 東京をこんな町にしたいというビジョンは描けているのだろうか? そんなことを考えているときに手にとったのがこの本。 地域ではなく、都市という視点で、どのように地域をつくるかを学ぶ上では非常に参考になると思います。 「グリーンネイバーフッド」とは著者が名づけたポートランドの都市生活像。 ポートランドはアメリカの西海岸に位置し 「全米で最も環境に優しい都市」 「 全米で最も美しいレストランが集まる都市」「ベストデザイン都市全米5位」 などに次々と選ばれ、注目を集めているそうです。 「アーバンネイバーフッド」 「クリエイティブシンカー」 「エコキュービリアン」 本書では3つのキーワードを軸にポートランドに住まう市民がどのようなライフスタイルを送っているのかが写真とともに紹介されています。 ポートランドの特徴は こちらのサイト にもまとまっていますのでご参考までに。 ポートランドから学ぶ3つのこと 自分なりに、ポートランドから日本の都市が学びたい3つのことをまとめてみた。 ①「都市づくりのための制度」都市成長境界線 オレゴン州の土地利用制度「都市成長境界線」というものがあります。 「オレゴンの利益は、土地の貪欲な浪費家たちから守らなければならない」とする、かつてのトム・マッコール州知事の演説に端を発して定められた制度がある。 この制度が根っこにあるから、自然と都市が共生し、自転車と徒歩を中心に暮らせコンパクトな町が形成されている。 町並みのデザインを統一するための法律が必要なのだろう。 都市成長境界線に関する詳細は こちらのサイト に。 ②デベロッパーの審美眼とビジョン 日本のデベロッパーは投資目的の土地利用を第一に考えて動いているイメージしかない。 デベロッパーが市民の声を聞き、100年後、200年後を見据えた都市づくり、まちづくりを行なっていかないといけない