2013年1月2日は特別な日になるらしい。父親曰く。 久しぶりに(はじめて?)家族会議を開きました。 よみうりランドのゴルフ練習場に行った後に、家ですき焼きを食べた後。 計画をしていたわけではないのですが、 相続・資産の話から生き方・死に方の話に急展開。 父親の愛車 どう生きたいと思っているのか?を家族全員で共有する。 家族の死生観について 老人ホームに入りたいという母。 僕と父は反対。兄は賛成。 なんで反対だったかというと 老人ホームでも人と関わることはできるかもしれない、 自分の好きなこともできるかもしれない。 ただ、何か物足りない気がする。 親には豊かな人間関係の中で、社会との接点をもちながら生きていってほしい。 それが豊かさだと思うしね。 父親は、白洲次郎が理想。 病院まではスカイラインGTRを自分で運転して向かう。 そうだね。かっこ良く生きて、死ぬ直前までかっこ良い生き方を貫いてほしい。 死に方なんて選べないと母。確かにそうだと思う。 でも、どう理想を描くが大切なんだという父の言葉に大きく共感する。 実際にどう生きたかは、大した問題ではないのです。 大切なのは、どんな人生を夢見たか、ということだけなの。 By ココ・シャネル 両親に向けたコミュニティもデザインしていきたいと、ちょっとだけ考える。 イメージは畑つきのシェアハウスかな? 人との関係性の中で、自分の役割があって、豊かな人間関係がある暮らしが良いかと。 豊かた暮らしとは何か、豊かた生き方とは何か? 一番身近で大切な人の「人生」から出発して考えていくと また違う何かが見えてくるかもしれない。 来年2014年1月2日にどんな話ができるか、どんな報告ができるのだろうか。 父親は、お酒も入り2013年1月2日を特別な日だと何度も言っていました。 突発的な家族会議から自分の人生・家族の人生をもう一度考えなおす。 最後に父からアドバイス。 自分の人生の脚本を書きなさい。 脚本通りに進まないかもしれないけれど、ストーリーを描き、それに合わせて自分を演じていくことが大切なんだと。 後はお前たちに任せたとい